だんだんと暖かくなってきて、むしろ暑くなってきた感じですね~
今からはどんどんと夏らしい食材が入荷してくるのですが、今回紹介するのは…

鰹です!
いわゆる、初鰹ですね~
秋の脂のノリノリのものとは違う、かといって脂が全くなくかすかすでもないアッサリモチモチの食感がたまりません!
今回入荷したのは、ケンケン漁で獲ったものなんですが、そもそもケンケン漁って?何?ということで調べました♪
ケンケン漁とは、一種のトローリング漁で、船の後方から潜行板に羽?みたいなものをつけて引っ張って魚を獲る方法なんですね~
まあ、潜行板が擬似餌になっていてそれを引っ張る訳ですね~
こういう獲り方なんで、一匹一匹丁寧に扱われて船上で血抜きもされて鮮度もバッチリで重宝されるんですね!
そんな訳で、魚自体が傷もなく、綺麗で身も鮮やかな色をしてますね!
味の方も、先に書いたようにアッサリモチモチとしていて、個人的にはたたきより造りで食べる方がオススメですね!
しかし、今日の記事では、今年は物凄く不漁で高騰しているみたいですね…
原因はいろいろあるみたいですが、地球温暖化がどこかに影響してるみたいですね…
これからも美味しく安全な食材を食べ続ける為には少しでも出来る事を積み重ねていかないとダメですね!
何だか啓発的な言葉になっちゃいましたが、食べ物は大事ですもんね~
とにかく、お店ではそんなに高くなく食べれますよ!
[0回]