いよいよ本格的に寒くなって来ましたね~
寒くなれば、美味しいモノも増えてくる!
ってな事で、こないだは鰤のくだりを書き込みさせてもらったのですが、その他いろいろ入荷致しておりまして…
実は、最近フェイスブックなるモノでも入荷した品々をアップ致しておりまして、すっかりブログにもアップした積もりでいたので、しばらくご無沙汰となっていました…m(__)m

こんなのや、

こんなのもアップしてました…
しかし!今日はブログオンリーな食材をアップしようと思います!
本当に市場にはいろんな魚たちがいるんですが、今日はいろいろ仕入れた中で、
鱈!
美味しいですよね~あっさりした白身で鍋やフライで美味~
今日は三キロ弱の雄を購入。
勿論、白子たっぷり!!
正直、鱈というより白子で値段が変わります。
そして、今回はアラや内臓を使って青森名物「じゃっぱ汁」を作りました!

正に、仕上がる直前の鍋!
作り方は至って簡単♪
鱈のアラや内臓を用意、下拵え。
大根と人参を短冊に切る。
鍋に入れる。出汁、酒、塩少々、薄口醤油少々入れて沸騰させて灰汁を取る。
お味噌入れて出来上がり♪
鱈の肝が入っているので濃厚なお味に!
これから温かいモノが喜ばれますので、皆さんも一度お試しあれ~
[0回]